見出し画像

火災の無い穏やかな年を願って

あけましておめでとうございます!
情報発信プランナーのSAyAこと西村さやかです。
本年もくりやまのおとを宜しくお願い致します。

さて!今年も新春の恒例行事となる「出初めはしごのり・出初め式」(主催:栗山消防団)が、1月6日に開催されました。(栗山町では伝統的に1月6日に出初式を実施しています)

新春最初の記事は、はしごのぼりの様子を中心にお届けいたします。

田中団員による「二本腹亀(にほんはらがめ)」という技がきまっています!

令和5年栗山消防団出初式の様子

背中に「栗山」書かれたの法被。私も着てみたいな~
お天気にも恵まれました*鈴木団員による「二本遠見(にほんとおみ)」
はしごの周りには「纏(まとい)」が舞います♪
多くの町民の皆さんに見守られています*仲井団員による「二本腹亀」
この日は空がとてもキレイでした!
餅まきには、子供たちも楽しそうに参加していました
お見事!!!!鈴木団員による鯱(しゃちほこ)
式典へ向かう消防団員の皆さん
女性の団員さんもいます♪

当日のスケジュール



出初めはしごのり 9:00 ~
9:00~ 松原産業前(餅まき)
9:15 ~ 三勝
9:25 ~ K.KITANO・元岡嶋商店前 ( 餅まき)
9:45 ~ 2 区駐車場
9:55 ~ ストアーやまかね東側 (餅まき)
10:15 ~ 山崎建設・石田鉄工所前
10:30 ~ 役場前 (餅まき)
11:00 ~ 栗山いちい認定こども園前
出初め式 13:00~
【行進】消防署前~駅前通り
【式典】カルチャープラザ「Eki」

出初式に参加(見学)してみて

私は栗山町民になって初めてのお正月を迎え、今回、初めて出初式も見学しました。このように昔からの行事が大事に引き継がれていることがとても素晴らしいなと思いました。

消防団員さんの気合の入ったパフォーマンス、なかなか真似のできない技にはとても感動しました。火災への予防意識の向上として、年の始まりにみんなで火災予防の意識を高め、この1年も無事でいられることを願う素敵な取り組み。

久しぶりの餅まきには、私も楽しんでちゃっかりお餅をgetさせていただきました。ピンクと白の紅白のお餅は縁起が良いですね。(お家でありがたくいただきました)

栗山町に来て、新しい体験ができることがとても嬉しくて2023年もワクワクした気持ちでスタートしました。皆さんにとって、より良い一年となりますように。今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

参考:栗山町の出初式

出初式についての解説は、過去の記事をご覧いただけると幸いです♪

栗山のいいとこをInstagramで集めていきます 

くりやまのおとの姉妹SNSとして、Instagram「くりやまのおと」を立ち上げました。

 ID:kuriyamanote_official
 URL:
https://www.instagram.com/kuriyamanote_official/

栗山に溢れる音(魅力)を、写真として切り取って発信していきます。ハッシュタグ「#くりやまのおと」をつけて一緒に栗山の魅力をみんなで投稿してくださいね。

文章・写真:西村さやか(地域おこし協力隊) 


この記事が参加している募集

この街がすき

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後まで読んでいただきありがとうございます。Instagramでも、栗山の音が溢れています。ぜひご覧ください!!