くりやまのおと
Instagramでくりやまの音(魅力)を写真で発信していきます。 「#くりやまのおと」をつけて一緒に栗山の魅力を投稿してくださいね。 ・くりやまのおとInstagram https://www.instagram.com/kuriyamanote_official/
広報くりやまで掲載する特集から、広報誌で掲載しきれなかった内容を「くりやまのおと」に掲載していくマガジンです。
北海道栗山町で生活している人から、普段、発せられない「音」を拾っていくマガジンです。
どのコンテンツにも属さない記事をまとめました。
「らじおのこと」では、2023年春に開局する栗山のコミュニティFMの内容を映像や音声で記録するマガジンです。
こんにちは!地域おこし協力隊情報発信プランナーの西村さやかです。北海道も長い長い冬を終えて、ようやく春が訪れました。可愛いお花たちも顔を出して森も少しずつカラフ…
春から期待と不安を胸に栗山の地で働く新社会人の皆さん。夢や目標を持って働こうと目を輝かせています。 新たな仕事に苦労しながらも、ひたむきに仕事に励む10人の若者。…
ヘンプ(大麻)という伝統の繊維を績む4月に入り、北国の北海道にも春の陽気が訪れました。寒暖が激しいこの時期は衣替えの難しいタイミングでもあります。 普段身に付けて…
新たな年度の幕明けとなりました。栗山町も草木も芽吹き、陽春の訪れを感じる日々が続きます。里山教育が盛んなここ栗山では、人と自然の共生に向けた活動もスタートしてい…
みなさん、はじめまして。2022年3月より、地域おこし協力隊の「情報発信プランナー」として着任しました西村さやかです。自然が大好きな私は、以前から自然豊かな町での暮…
くりやまのおとも9カ月が過ぎました皆さん、こんにちは。編集・文章担当の望月です。2021年7月1日に配信を開始した「くりやまのおと」も早いもので9カ月を迎えます。 前回…